「安全で環境にやさしい自然のパワーで発電を!」
まずは、東日本大震災に被災された皆様の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
今回の震災で、改めて現代日本のエネルギー行政が抱える問題点が
クローズアップさることとなりましたが、安全性と電力供給断絶という
2つの大きな課題を克服する現在最も有効だと考える策を探せば・・・
まず挙げられるのは、やはり太陽光発電でしょう。
そんななかで予定どおり今年度の国や市からの太陽光発電の補助金
制度が決定し、出雲市分が今月1日から・・・
国のJ-PECも今月12日から・・・
それぞれ申請の受付が始まっております。
今後もクリーンで安全な自家発電、創電力という意味での
太陽光発電に対する推進力は緩めることは出来ないでしょう。
市および国の補助金の主な内容をご紹介したいとおもいます。
出雲市 最大12万円(3万円×4キロワットまで)
4月1日~約100件ほどで予算がなくなり次第終了。
国(J-PEC) 最大48万円(4.8万円×10キロワットまで)
総額349億円の予算で17万件程度を想定。
国のほうはまだ枠も大きいのであせる段階ではないかと思いますが、
出雲市のほうは、100件程度でなくなるようですので
ご検討のお方はお早めにご相談下さい!
昨年末の時点では、国の補助金が7万円/kWでした。
今年が4.8万円/kW・・・と、残念ながら、
国の補助額は減ったのですが、今、設置を考えられているお客様は、
市の補助金が受けられれば
国4.8万+市3万=7.8万なので
減った額をカバー(さらに+α) できますね。
是非、お得な制度を最大限に利用して、将来を見据えた発電システムを!
申請代行、シミュレーション、お見積り等、よろこんでさせていただきます!
モチロン無料ですので、お気軽にご相談下さい!