省エネ、節電意識、環境への配慮・・・というキーワードが連日ニュースに上る今日この頃ですが、
わが社でも、極力できるだけ自然の力で猛暑対策を!!
・・・ということで、ひとつ、この夏から取り入れることにしたことをご紹介します。
それは、
ゴーヤ栽培でつくる緑のカーテン・ブラインド!です!!
そうです。
ゴーヤを南向きの窓辺に栽培しているのです。
しかも、ごらんのとおり、工事で余った排水側溝(コンクリート製のみぞですね^^;)がプランター代わりです。
リサイクルしてます!
栽培の土は会社の裏の溝掃除で出た泥を使ってます。このリサイクル・エコなゴーヤ君(ちゃん!)
毎日すくすくと育っております。
小さな実が2つ出来ているのを発見しました!
黄色い花もきれいでかわいいですよね。
本当に急速に育つ様には驚きです。
早く緑の日よけカーテンになって、おいしい実をつけておくれ!と祈りつつ
今回は「わが社のエコ活動・ゴーヤ栽培」を番外編でご紹介しました。